2007年12月17日

「キレイ=幸せ?」

1006436_01.jpg身長169センチ、体重95キロの
ヒロインカンナが、全身整形
で美貌を手に入れ、スター歌手
としてサクセスしていく............

今年最後に選んで観て来た
映画は「美しくなりたい!」、という
女性の永遠の願望をテーマに、
女性の微妙な心理を描き、笑い
と涙でほろりとさせるラブコメディー。

『カンナさん大成功です』

http://wwws.warnerbros.co.jp/200poundsbeauty/

細木数子風に言えば女性には三つの顔がある。「妻の顔」、「母の顔」、「女の顔」・・・
妻の顔を持っていなければいくら願っても結婚できないものだ。そして、整形して
美人になっても、愛人になれるものでもない。

    ※シリコン入りのオッパイは揉み心地悪いよ






at 21:28|PermalinkComments(2)

2007年12月16日

竿師両刀法違反

20071216204.jpg 20071216205.jpg
20071216206.jpg鉄砲撃ちする先輩が猟に行き鴨を獲って
きてくれたので今日は鴨鍋で乾杯乾杯

初めて味わう「焼酎」に、この宴会にはかか
せなくなった「クサヤ」。そして、オバケパイ
ナップルみたいな頭した親友はからは、自
ら手打ちした自慢の「蕎麦」も差し入れ(マジ
美味かった!!)

男だけの、男らしい、男のための宴会。
今日のアノ出来事は他言しないように。

20071216207.jpg

at 14:51|PermalinkComments(7)

2007年12月15日

何歌おうかなぁ

20071215202.jpg来週の土曜、Drive67音符はライブ
ハウスでの初ライブ。

なのだが、気分は来年の同窓会で歌う
選曲に夢中になっていた俺たち二人。
もう二度と無いかもしれない同窓会なの
で、2~3人ほど巻き込み厄払いユニット
結成にやる気満々。

候補に上げている曲は福耳の「惑星
タイマー譜面」、桑田&ミスチルの「奇跡の地球(ほし)譜面」、
エレファントカシマシ「俺たちの明日譜面」、オフコース「生まれ来る
子供たちのために譜面」のピロリ大武ラップバージョン。そして、コブクロ「永遠(とわ)
にともに譜面

メンバーも大募集。






at 09:45|PermalinkComments(0)

2007年12月14日

手書き

そろそろです、年賀状を書かなければいけない時がやってきま
した。いつも面倒だけど宛名は手書きにしています。そして一言
メッセージは必ず書くことにしている。

去年は「別居しましたヨロシク!」 今年は「離婚しましたヨロシク!」
20071216203.jpg

at 09:31|PermalinkComments(0)

2007年12月13日

同窓会打ち合わせ

20071213199.jpg 20071213200.jpg
20071214201.jpg昭和57度卒業、中学の同窓会打ち合わせ
の風景・・・

企画書はすでに作っていたので話しは意外
とすんなり。後は、ほとんど下ネタで盛り上
がる男6人、女4人。

同窓会は初の試み。訳があって三年間一度
もクラス換えがなかった。他のクラスの同級
生とは話しをした事ないのも結構いるので、
来年6月は滅茶苦茶楽しみであります。

酒も煙草も淫行も、悪い事と気持ちいい感触は一通り覚えたあの青春の一ページ。
みんなあの日に帰りたいと思わないかい?





at 09:37|PermalinkComments(0)

2007年12月12日

20071208189.jpgそういえば先週の土曜にキムチ鍋
をやったのを思い出した。キムチ2パック、
マルニの冷凍ホルモン4つ、豆腐4丁、ネ
ギ等その他。

最初は二人だったけど、食べきれないと
思い、もう一人に携帯して三人のキムチ鍋
パーティー開始。

でも三人目がウンチク語りなんだ。そし
て、酔うと必ずチンピラの頃の下積み話しを聞かされる。それも結構大袈裟に・・・

バイクの話題になれば、話しだけで日本一周旅した気分にさせられる。本人、運転は
まるで駄目なんだけど・・・そして今日もこの鍋一つで壮大な物語の講釈が始まった
のだ。(言わなくともわかるよね? 誰だか)

鍋といえば、県内外から自慢の味を競い合う鍋料理グランプリキラキラ天童冬の陣
「平成鍋合戦」があります。今年は31のエントリーがあったそうですが、俺ら
仲間で来年冬に出陣します。本当です(この鍋じゃないよ)

そしてこの鍋合戦の話しは来年の今頃、講釈君によって町一番の話題になる事間
違いなし!

今年の鍋合戦はここ、http://samidare.jp/dahlia/note?p=log&lid=90848

※味だより参田の味をベースに中学の同級生で挑むチーム三年三組(仮)
は来年の鍋将軍を狙う。
















at 18:11|PermalinkComments(4)

2007年12月11日

「あっ、この女」

191.jpg
もう何年とドラマは見たことがない。
どんなのが流行ってるのか、どん
なタレントが人気なのかもイマイチ
知らなかったりする。

っーか、最近誰が誰だか、区別が
つかなくなってきたのは、やっぱり
年齢のせいなの?

そんな疑問を抱きながら、サザン
の桑田が歌う『ダーリン』PV
を観ていました。そしたら「この女見た事あるわぁ」ってすぐに反応して、
「誰だっけかなぁ? そうそう!! 夏目ナナだ」って元AV女優だと気づいた僕だった。

美形のAV女優には何故か人一倍詳しいのだが、なんか自慢していいの
か空しいような複雑な気分・・・・・・・・・・そ~いえば昨晩もAVの話題で盛り
上がったっけ。四十になったけど、みんないろんな願望があるんだね。

            ん~願望だけは衰えないな









at 12:26|PermalinkComments(0)

2007年12月10日

「恋したいの?」

20071210192.jpg山形市内にある『アボカーレ』っていうイタ
リアンにランチに行った(食べ放題の店)

連れは、ダンナ長期出張中の30歳主婦
に、昼間は凄~く暇してる26歳専業主婦
と一緒...................

「なんか恋したいよねぇ~」
っていう二人の主婦の本音を聞きながら一
時間半は食べた。そして夕方・・・・・・・・

実を言うと最近マイブームはミスチルの『旅立ちの唄』をギターで弾き語り譜面んで、
この曲が主題歌なのがあの大ヒット映画
『恋空』http://koizora-movie.jp/index.html

もうそろそろ、混まなくなってきただろうと思って劇場に行ったわけです。間違いなく泣
かされると思っていたので時期をずらして観たわけです。中学、高校生の間では大人
気のこの映画だが、最年長は間違いなくオレ。SーPALの福引ティッシユペーパーがな
かったら涙と鼻水でグシャグシャだった。

確かに恋したくなる映画。でも俺は終わりのある恋には手をださないぞ!!恋の終わりは
いつも苦しいから・・・・







at 20:00|PermalinkComments(6)