2007年09月15日
「マリ」

先々週の夜、アニキに連れて
行かれた行徳の繁華街にある
タイ人パブ(クラブ!?)
フィリピンパブとは違~う(声を
大にして!) なんというか、そのマ
ッタリ&シットリとした接客に、妖
艶漂うお色気。見事に感動(涙)
したのでまた連れてってもらい
たいと願う日々................
そんな未知の国、タイ。外国映画もたくさん観るけどタイの映画って観た事
がない。そんでぇ! 思い出したのが、これから日本で公開するタイ映画
『レター 僕を忘れないで・・・・・』http://www.letter-movie.jp/
韓国版のリメイクらしいですが、これは、かなり注目。相当泣けるらしい

ところでオレ、番号間違って教えてきたかな? マリちゃん・・・・・

at 15:36|Permalink│Comments(0)│
2007年09月14日
あの頃・・・・・

『腑抜けども悲しみ
の愛を見せろ』
http://www.funuke.com/
「今日こそは!」と予定し
てたけど残念ながら時間
に間に合わなく断念
そして、、、、公開終了(泣)
二次候補、ゲッツ板谷原作の自伝的不良小説『ワルボロ』
http://www.waruboro.jp/劇場版をソラリスで観る。
1980年代、ピストルの形をしたスラム一歩手前のショボイ町。勉強一筋
だった中学三年生のコーちゃんは、授業中に幼馴染みのヤンキー・ヤ
ッコと大喧嘩。鼻血は出るし恥ずかしいのに、不思議な解放感を得たコ
ーちゃんは、この日から突然ヤンキーに変身していく..................
中坊だった頃、僕らのファッションといえば、町の衣料品店「にまるにし」
で買った国士舘ジャージに雪駄。夏はロング甚平、金具の付いたスラッ
クスはいて間違ったソウルファッションを飾る者も。ラバーソウルにリー
ゼントの踊り子も多くいた!
先輩たちのつくった"鬼夜女流連合"にリスペクトされてしまい、「マッド
キャメル」なんて名乗る小団体を結成し、レストランブリッヂに集う。当時
一番悪さしてたKは蔵王工業を卒業し警視庁のおまわりさんになった。
ホント、悪い奴だったのに・・・・・
劇場を後にし、母校新山中学校時代を思いながら自伝的に書いてみる

at 09:54|Permalink│Comments(0)│
2007年09月13日
踊る熊撃ち名人

「スズキ」、日本四大メーカー
主催のビックツーリング...............
販売店のユーザークラブ単位
で、会場に乗り着ける自由なツ
ーリングです。高校の同級生経
営のバイクショップ
"サイクルメイトスズキ"
(長井市ヨークベニマル向かい)
も参加。
男女合わせて限定400人。夜のパーティーは飲み放題、ライブ
で踊り放題で初秋の一夜は過ぎた・・・・・
「我こそは」と一番最初にステージ上って踊り狂った高校時代の先輩。
「もう少しで脱ぎそうだったよ」と散髪に来てくれた本人は照れながら語った。
俺も はやぐバイクのりっちぇよ~!!!!
続きを読む
at 16:27|Permalink│Comments(2)│
2007年09月12日
リキ リキ リキ・・・・・

作詞 宮藤官九郎
作曲 半田充・富澤タク
力 力 竹内力 ミナミの
帝王力 力 竹内力 リキ
プロジェクト
力と書いて リキ リキ
ミナミと書いて リキ リキ
金融と書いて リキ リキカオルと書いて リキ................
チャンネル

高利貸し、萬田金融・萬田銀次郎が暴れまくるVシネマ。手段を選ばないキ
リトリ(取り立て)で周囲から恐れられているが、実は法律に明るく理不尽な
思いをしている人を助けたりもする。主演の竹内力は、元三和銀行の銀行員。
深夜、グループ魂の名曲『竹内力』が耳から離れない・・・
at 12:55|Permalink│Comments(0)│
2007年09月11日
めぐりめぐりめぐりめぐって

"いたずら好きの子供" 殺生の業を始める
夏
"欲望愛に目を開いた少年" 執着を知るよ
うになる
秋
"怒り殺意を抱いた男" 苦痛に陥る
冬
"空っぽなこと(虚無):無意味さを感じる中年"内面の平和を求める
そして春・・・・新しい人生の四季が始まる
山中の湖に浮かぶ寺に住む僧侶の人生を、春夏秋冬それぞれのエピソ
ードで綴る。季節の移り変わりを通して、人間の業を描いた渾身の一作は
台詞なんてほとんど無い・・・・・(韓国キム・ギドク監督作品)
人生そんなに喋らなくても体裁ぶらなくとも世を渡れる仕組みになってい
る。そして金は天下のまわりもの。愛も恋も、またそろそろやってくる。
at 14:25|Permalink│Comments(0)│
2007年09月10日
ある一日



娘と「食のワンダーランド」某バイキング料理店に行き、二時間かけて食す。
気分は曽根並み


みのコーヒー牛乳を飲み心身と体内を癒す。
早く寝たかったが夜、嵐を呼ぶ男(J)と飲む。最後の最後にどっと疲れが出た。
at 15:48|Permalink│Comments(0)│
2007年09月09日
でた~━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!




夜八時過ぎ、ライブスペースJamで行われたラテンジャズピアノト
リオ Lattehttp://www.lattecafe.jp/index2.htmlのライブ

今日テーブルが一緒だったのは、最近トランペットを始めた某ガソリ
ンスタンド社長62歳、Jamに行けば必ず会える重鎮E氏推定58~59歳、
そしてまもなく四十路の酒を愛する俺たち二人。そんな四十路を過ぎ
る男たちの囲んだテーブルに漂うのは「哀愁、加齢臭」...................
音楽が好きなのに年齢は関係ないが、たまには女性と一緒にワイン
でも飲みながら聴いてみた~い!!!
演奏終了後打ち上げに勝手に参加

でた~━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!
オシッコから帰ってきて俺が見たものは、ピアニストを口説く相方・・・・・
at 09:47|Permalink│Comments(2)│
2007年09月08日
ヨロシク!

TOUR 2007"『THE REAL』
2007年10月28日(日)
学校休んではじめて行った矢沢永吉の
コンサート。あれからもう22年・・・
永ちゃんが引退するのが先か(今月58歳)、
俺(もうすぐ40歳)の結婚が早いか!!!
at 13:32|Permalink│Comments(0)│